入手した時から、あまり状態が良くなく て、面倒だったので数年放置してました。
メインPCの修理に出してる期間に、時間があったのでやっと重い腰を上げて組み上げました。
もう、めっきり手に入らなくなってきました。今ではアジア圏の方も探されてたりでなかなか入手のチャンスが回ってきません。
次の入手はいつかな
状態のいいgriffin ジェットスターヘルメットです。こちら先日ショッピングサイトにUPしております。
外装に小キズ、スポンジの劣化はみられますが、内装は使用感はあまりないようで綺麗です。
ベルトに切れがあります。
リペアはこちらでは致しません。
最寄りのリペアショップなどにご相談下さい。
個人的に一番愛用しているヘルメットのタイプです。ソリッドの物から、ライン入りなど幾つかのパターンが存在します。個人的に好きなカラーはライン入りでブラックとブルーが好みです。
サイズ感はアバウトなのか私の頭の形状がたまたま合っているだけなのか、通常MLサイズの頭ですが、グリフィンのヘルメットは入り口さえ頭が通ればLサイズは勿論、Mサイズでも、Sサイズ表記でも快適に被れます(流石にXLは少し緩かったです)。通常Mサイズだと自分には若干きつくて、こめかみが痛くなるので長時間は被れません。
さてこのブルーのラインの入ったヘルメットの出所は、元griffin helmetsのスタッフの所有物で70年代にプロモーションのために使っていたもので、私にしてはかなりのトレジャーでした。
当時会社で働いていた頃に持っていた資料やグッズなども譲ってもらい個人的に謎だらけだった事も解明されるきっかけになりました。
資料等も含めて勿体無くて、使えない(飾るだけ)一品です。
個人的に一番好きなヘルメットメーカーgriffin helmets。
griffin clubman helmet cd(グリフィンクラブマンcd ヘルメット)。
これは10年程前に、イギリスでミントコンディションで手に入れたものです。
サイズもジャストで、griffinのジェットヘルメットが手に入るまでよく被っていました。
全てオリジナルでリペイントも無し。エアダム仕様は、重量があり長時間の使用は肩が懲ります。
アイポートはスチールタイプとゴムモールがあり、こちらはスチールタイプです。シールドにベンチレーションの通気孔が配置されています。
griffin clubmanは当時はデザイン的にも、機能性においても優秀なモデルでした。